天苺(あまいちご)
中井農園独自のオリジナルブランド。製法にこだわり作った古都華の中から色、形などを厳選した人気のある高級いちごです。
贈答品にも使われております。
汚れなどが気になる方は水洗いをした後にキッチンペーパーなどで表面の水分をよく取ってください。また、水洗いの際はヘタを取らず、食べる時にヘタを取るようにします。
いちごはヘタの方から食べます。いちごはヘタ側からとがった先に向けて徐々に甘味が強くなるためより美味しく召し上がれます。
ビタミンCは風邪の予防や疲労回復、肌荒れなどに効果があります。カリウムは高血圧や心臓病、動脈硬化などの原因となる塩分(ナトリウム)の量を調整し、余分な塩分がある場合は、体外に排出する働きがあります。カルシウムは骨を丈夫にしたり、神経の伝達をスムーズにし、イライラを抑えて精神を安定させる栄養成分です。
葉酸は新陳代謝や細胞分裂が活発な組織に必要なビタミンでガンの予防に役立ち、肺ガンや直腸ガンの予防、子宮頸ガンの発症率を下げるなどの効果があり、貧血の改善効果、動脈硬化の予防にも役立ちます。
コシヒカリと黄金晴の交配の米です。西日本の「日」と、その飯米が光輝くので「ヒカリ」を取りその名前がつきました。奈良県産のヒノヒカリは平成24年~26年で食味ランクで特Aランクを受賞しております。
お米を長持ちさせるには、まず空気になるべく触れさせない様にする事と、涼しい場所に保存する事です。お米は空気に触れると酸化し、乾燥により水分量が減ってしまい、ひび割れします。また温度が高いと、害虫の発生を招きます。お米の保存場所は密閉されていて、温度の低い場所におきます。密閉性の高い容器に入れ、冷蔵庫(野菜室等)に保存すれば、おいしい状態のお米を保つ事ができます。
奈良県イチゴ果実品評会(いちごの品質そのものの品評)
農林水産祭参加 奈良県いちご立毛品評会(いちごの育成環境や生産技術など周辺環境含めた品評)